2023年9月19日火曜日

雷の録音

 この3連休(シルバーウィーク)にいろいろなことがありましたが、まず三連休直前の金曜日(9月15日(金))夕刻に激しい雷?落雷が近所でありました。

遠くから雷鳴が近づいてきたので自宅の2階の窓を少し開けて(激しい雨も降る予想だったので2本のマイクが出るくらい)ZOOM F3 Field Recorderをセットしてみました。

前回花火で96kHzと192kHzでは、96kHzの方が何となくいい感じ(というよりはあまり変わらない)で、雷は花火の「パーン」というよりは「ゴロゴロ」という表現されるように低温が主ではないかと感じたこと、さらにいつ雷鳴が来るか不明なので長時間流し撮りするのでファイルの大きさも考慮して今回、96kHzで録音してみました。

録音を始めて7分くらいで非常に近いところで空雷がありました。そして16分過ぎに近くに落雷があったようです。

「パチッ ドーンゴロゴロ」(パチッの時に停電「瞬停」がありました。)

この時の波形が下のものです。


これはひとメモリ0.1秒なので「パチッ」から「ドーンゴロゴロ」までが約1.2秒なのでおよそ400m以内に落ちたものと推測します。
最初の「パチッ」は


っで 「ドーンゴロゴロ」は


やはり100Hz以下の成分が多いようです。(波形のひとメモリ0.01秒は花火と同じにしてみました。)
低音の後にその波形に高音成分が乗っているのがわかります。(へー そーだったんだぁ)

全体で4-50分録音していたのですが、結構大きな音が10発ぐらいあったようにおもいますが、最初の「パチッ」まで録音できたのはこの1回だけでした。

なお、瞬停でテレビは電源が切れました。電池がヘタっているパソコンは何とか大丈夫でした。ただ、BGM用のラズパイのVOLUMIOの電源が落ちてIPアドレスが変更されていました。


0 件のコメント:

コメントを投稿